VF750マグナでユーラシア大陸横断

2013年夏にバイクでユーラシア大陸を横断したときの話

イルクーツク 2013/6/30

2013/6/30

昨日ファビオがリストビヤンカに行こうと誘ってくれたので、ついていく。


イルクーツクーリストビヤンカ

往復140km程度。これくらいじゃなんとも思わない様になっていた。イルクーツクといえばバイカルの街だが、意外と遠いのだ。

先ず彼のデリカの修理にいく。いい経験だし、ファビオすげえのでついていく。(この日記を書いていたときは大分ファビオに感化されていたようだ)



やっぱり旅で重要なのは、なんといっても地図。バイク・車旅ではことさらだ。
ファビオのスマホの地図はなかなか優秀。アンドロイドのアプリだった。だが今ではもうグーグルマップがベストだ。当時は「2GIS」とかいうアプリを使ったりもしていた。ネット環境の要らない、ダウンロード系地図。ロシアでは未だに強い。シムフリー端末を持ってなかったり、1,2都市くらいしか行かないのであれば、これでも十分であろう。

閑話休題



彼の先導にバイクでついていく。
車屋に着いて、少し通訳をする。しかし、ファビオにはフランス語を話すロシア人の友達がいて、彼に電話をかけて、電話を通訳にして完璧に対応。
すごいやつだ(そういう友達をつくる力)

俺は俺で、直接車屋のやつと話す。自分の旅の計画を話した。いつもどおり驚いてくれる。それだけで友達になれる。

写真撮っていないと場所思い出せないなー、イルクーツクで"автосервис"探しても該当が多すぎて・・
もしかしたらここかもってとこを見つけた。
まあイメージって事で


ストリートビュー中央のシャッター

このガレージがあいて、中が地下に吹き抜けの穴が空いていて、地下から自動車整備できるようになっていたらこの店だ。

その車屋のやつとファビオと、デリカの部品を探しにパーツ屋に行く。今思い返してみると、そこセルフサービスなんだ笑

その教えられた店に行く。自動車部品のショッピングモールみたいなやつだ。面白い。ただ日曜日なので閉まっている店が多い。



本当にいろいろ売っている。こんなのを見るのは初めてだ。


トヨタエンブレムとか売っている。結局、デリカの部品はなくて車屋に戻る。フロントのサス?を外していて、明日もう一回来ることになった。

とりあえずホステルに戻った。フロントサスペンションのない車はやばいとファビオが目を白黒させていた。そんな状態なのでリストビヤンカはやめた。

今思い返してみると、サス無しで運転していいもんなんだろうか?緩衝なかったらどっかがガンガンなってクリアランスとかめちゃくちゃになりそうだけど・・
車に詳しい人、サス無しで走ったらどうなるか教えてください。

帰ホステル後は特になにもせず、アナスタシアからきていたメールの返信に苦心したりしていた。
近所のスーパーに行く。カップラーメンを発見。韓国製だと安い。ふつうに美味かった。
日本もがんばって欲しいものだ。昼寝する。(16:00~19:00)

夕飯、ホステルのやつらが、「いっしょに」と誘ってくれて、ご馳走になる。ファビオの作ってくれたペリメニのカレー風味がメチャウマ。


日記書いたり、ネットみたり、そこそこヒマにすごす。

明日は出発だ。
 

↓次の記事です↓

 

↓最初から読む↓

vf750magna.hatenablog.com